top of page

FOLLOW ME:

爪切りについて

爪をどこまで切るかは、人間側の都合を考えるか、フトアゴの都合を考えるか、で変わってきます。


爪の細くなっている部分を切り落とす方が多いですが(私も以前そうしていました)、これは人間にとっては引っ掻かれても痛くないため都合が良いですが、フトアゴにとっては少し都合が悪いです。


本来、半樹上性であるフトアゴは、木や爪の引っ掛かるものに登ることを好む傾向にあります。

その為、爪を切り過ぎてしまうと流木などに登りにくくなってしまいます。


ケージ内に登れる流木などが置いてあり、元気な子であれば、爪の先は自然と丸くなります。


ただ、全個体がそういう訳ではないので、余りにも先が尖ってしまう場合は、先の方を少し切ってあげてください。


とげいちごとして、推奨する位置が赤色、ギリギリまで切っても良い位置が黄色としています。

黄色より上は神経が通っていると言われていますので、止めてください。


※すみません、根拠はありませんが、痛がったり、血が出たりします


 
 
 

最新記事

すべて表示
ベビーについて(2025/04/19)。

ここ数日、メープルに発情期がきたようなので、交配を試しているところです。 確実ではないですが、上手くいった感触はあるので、10~20日ほどお待ちください。

 
 
 
ベビーについて(続)。

11月からずっと交配を試みていますが、天候も関係しているのか、メープル(♀)が全く発情してくれません。 ♂は興奮しすぎて、メープルを傷つけてしまいそうになることが多く、全く上手くいっていません。 少しメープルに負荷を掛けて、発情させることは出来るかもしれませんが、とげいちご...

 
 
 

Yorumlar


  • Facebook
  • X
bottom of page