top of page

FOLLOW ME:

閑話休題

はりすけの頸椎症について書こうと思っていたのですが、暗い話題ばかりになるのも嫌なので、我が家の新入り「くるみ」について少し書こうと思います。


約1ヶ月に、とある理由で出戻りしてきました。

生育不良で、11ヶ月を迎えた現在でも3ヶ月の子と同じぐらいの体型です。

とても小柄ですが、よく食べ、よく動くので、これからどれくらい大きくなっていけるのか楽しみです。

また、自分の家の子が大きくならず、病気や健康面を心配している方に、こんなに小さくても元気に過ごせるという事例になったら良いなぁ…と思っています。


今回は、まだチビちゃんな「くるみ」をお届けします(求められているかは別として…)。


☆いつもご飯待ち☆

☆ここがお気に入り☆

☆そしていつもキョロキョロ☆

☆苦手だったグラブパイが大好物に☆




 
 
 

最新記事

すべて表示
ベビーについて(続)。

11月からずっと交配を試みていますが、天候も関係しているのか、メープル(♀)が全く発情してくれません。 ♂は興奮しすぎて、メープルを傷つけてしまいそうになることが多く、全く上手くいっていません。 少しメープルに負荷を掛けて、発情させることは出来るかもしれませんが、とげいちご...

 
 
 
ベビーについて。

12月頭から、「あかつき♂」「メープル♀」と交配を試みていますが、中々上手くいかない状況です。 あかつきの親の「赤太朗♂」「メープル♀」との交配も視野に入れています。 どちらも近親交配にはなりません。 もうしばらくお待ちください。

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • X
bottom of page