検索
次回からのブログ更新内容について
- togeichigo
- 2019年3月24日
- 読了時間: 1分
我が家では現在9匹のフトアゴを飼育しています。基本的にブリードメインではなく、ペットとして過ごしている子ばかりです。
9匹のうち5匹がなんらかの障害や生育不良です。昨年亡くなった2匹も先天的な障害の子と、障害がある子だと分かっていながら、対処方法が悪かった為、亡くなってしまったという例があります。
ここ暫くは、亡くなった2匹の死因やその経過、現在障害が重い子について記載していく予定です。
少し重い内容のものもあるかもしれませんが、目を通していただくことで救われる命があるかもしれません。
文章を書くのが上手くないので、長々としたものになってしまいますが、お暇な時にご一読していただけると幸いです。
☆みんなが元気だった頃の1枚です☆

最新記事
すべて表示11月からずっと交配を試みていますが、天候も関係しているのか、メープル(♀)が全く発情してくれません。 ♂は興奮しすぎて、メープルを傷つけてしまいそうになることが多く、全く上手くいっていません。 少しメープルに負荷を掛けて、発情させることは出来るかもしれませんが、とげいちご...
12月頭から、「あかつき♂」「メープル♀」と交配を試みていますが、中々上手くいかない状況です。 あかつきの親の「赤太朗♂」「メープル♀」との交配も視野に入れています。 どちらも近親交配にはなりません。 もうしばらくお待ちください。
Opmerkingen